サービス
◎ 事業再構築補助金(電子申請対応含む)
第9回事業再構築補助金を期間限定でお安く対応させていただきます。先着順ですので、お早めにお申し付けください。
着手金以外に成功報酬が必要となります。詳細はお問い合わせください。
第10回より制度内容が大きく変わります。現行制度で申請出来るのは第9回までとなります。
☆一例を挙げますと、現行の「通常枠」が「成長枠」へ変更となり、成長枠の対象となる事業者様の必須要件は、補助事業終了後3~5年で付加価値額の年率4.0%以上増加が求められます。また以下の要件も加わります。
①.取り組む事業が、過去~今後のいずれか10年間で、市場規模が10%以上拡大する業種・業態に属していること。尚、対象となる業種・業態は事務局で指定することとなっております。
②.事業終了後3~5年で給与支給総額を年率平均2%以上増加させること。
☆10回以降、成長枠で申請する為には、事務局で指定する業種に入っている必要があることから、そういった縛りのない第9回で申請をされてはいかがでしょうか。
☆採択される内容でしっかりした申請書を作成する為には、1ヶ月程度のお時間を要しますので、お早めのお申し込みをお待ち申し上げております。
◎ 交付申請、実績報告等
事業再構築補助金が採択された後の「交付申請」「実績報告」業務について、サポートいたします。
補助金が採択されたのみでは補助金は貰えません。
採択されて初めてスタートラインに着いた状態です。以降の交付申請、実績報告は細かい取り決めがあり、知らないと不備を事務局から指摘され、何度もやり直しを依頼されてなかなか先に進まないのが実態です。結構面倒臭いです。
そこをサポートさせていただきます。他で採択された方もお気軽にご相談ください。お電話、メール、Zoom等でコンサルティングいたします。よろしくお願いいたします。
◎ 財務コンサルティング(メールやZoomでのやり取り)
金額は税別です。
元銀行員のノウハウを元に融資の受け方、試算表・決算書の見方、資金繰り表の作成や見方、コスト管理等のアドバイスをさせていただきます。
◎ 財務コンサルティング(月1回のご訪問)
金額はご相談に応じさせていただきます。金額は税別です(交通費別途)。
金融機関への融資の申込みについてのアドバイス、業務改善方法のアドバイス、コスト管理、試算表・決算書の見方、資金繰り表の作成や見方、等のアドバイスをさせていただきます。
◎ 融資コンサルティング
着手金の金額はご相談に応じさせて頂きます。別途、成功報酬が必要です。金額は税別です。
融資案件の組成や金融機関へのお申し込み、返済猶予(リスケジュール)時の金融機関への提出書類作成、金融機関への同行や説明、各種書類作成のお手伝いや、金融機関に通り易くする為のアドバイスをさせていただきます。
特にリスケジュール(リスケ)は、各金融機関に公平な内容で、かつ御社の自助努力がしっかりアピール出来る内容の書類作成が必要です。ご利用されたお客様、各金融機関様からも分かり易い資料の作成についてお褒めのお言葉を頂戴しております。
是非、ご相談ください。
経営革新計画(面接指導付き)
金額は税別です。
2か月を目安に合格を目指します。電話かZOOMで申請内容をお聞きし、必要書類をお送り頂いた上で申請書の作成を代行いたします。
経営革新計画取得の中では都道府県の担当者との面接がありますが、面接での質問内容、回答事例等も同時にアドバイスさせていただきます。